スポンサーリンク

“iTD-3”?登場 Behringer社があらぬ方向に覚醒中!I

TD-3 パープルの筐体
Image: via Behringer. Courtesy of Music Tribe IP Ltd.

Roland社TR-606のクローン「RD-6」をまさかのトランスルーセントなカラバリで展開してきたBehringer社。キャンディーカラーでiMacっぽいなぁって思ってたら、なんと兄弟機の「TD-3」までやっちゃいました。

“iTD-3”ですか。
自覚してるあたり草生えます。

しかし色を選べるだけでも楽しいしのに、これはどれ買うか悩みますね。
でも、もう買っちゃったひとはどうする? いや価格安いし、もう一個買えってことか。ライブで複数台並べろってことか……。

とにかく中古がプレミアで30万円くらいしてたときもあった「TB-303」ですが、いやさすがにねーって思ってましたが、そういうのも含めてこれがBehringer社の解答でしょう。せっかくだから楽しめばいいじゃん、的なノリは嫌いじゃありません。っていうか、むしろ好き。

そういえば知り合いのイギリス人から聞いたエピソードで、彼の友人の話。

まちのおばちゃんが経営している小さなリサイクルショップで、ショーウィンドウに「TB-303」が。しかも日本円にして、なんと500円くらいのプライスタグがついている。

「まじかよ!」ってお店に飛び込んでおばちゃんに話を聞くと、
「ああ、これ、なんて言ったっけ。ほら、むかし売ってた子どものおもちゃ。スタ……スタ……」
スタイロフォン!」
「それな!」

I just bought a Stylophone and you know what that means

で、ホンモノの「TB-303」を見事500円でゲットしたそうです。いかにもイングランドなお話です。
まぁ、音楽に興味なければ、たしてい違いはありませんよね。そんなもんです。

ちなみにこっちが「RD-6」。

これは色の組み合わせ含めて、いろいろ楽しめそうです。

そういえば最初に出たBehringer社のシンセサイザー「DeepMind 12」はすっごい優等生なシンセシンセサイザーでしたね。「Juno-106」意識してますよ。でもエフェクトとかTC載せちゃったり本気で真面目にシンセつくってみたんですよ。ポリ数も倍だしね、的な。

そこからまさかこんな展開になるとは……。

Behringer社にはこの調子で、今後も全力で突っ走ってもらいたいと思います。

関連リンク